本文へジャンプ
 

  西山自然保護ネットワーク<会員専用25>


qw
2020~2022 トップページ 2023年 トップページ2024年 トップページ プロフィール

昨年も厳しい状況の中でも花ボラ参加によって、見学に来られた方から感謝のお言葉を沢山いただきました。今年も花ボラに参加ご協力よろしくお願いします。
感染症予防も個人判断となりました。当会としては花ボラ活動は人との会話を重視している為、接触が起きます。当会の担当者も見学される方もマスクの着用は個人判断とします。


  花ボラ参加表 

 月 日  内 容  集 合 リンク 
 3月15日(土)  花ボラ学校   境谷会館 準備 13時00分
       参加者13時30分
 25年花ボラ学校
 3月29日(土)~
   4月27日(日)
  花ボランティア期間   境谷センター9時00分
 ゲート前 9時15分
29日出発式花ボラ出発式
29日~
 6日~
13日~
20日~
 花ボラ重点期間
 4月5日(土)~
   4月13日(日)
 花ボラ人数を多くする期間  境谷センター9時00分
 ゲート前 9時15分
 
  4月27日(日)  花ボランティア終了・ロープ類撤収・
貼付資料回収 等
 境谷センター9時00分
 ゲート前 9時15分
 4/27花ボラ最終日
   未 定  花ボラ&作業ご苦労さん会    
 写真展
受付4月15日~
 今年小塩山各谷で撮影したもの
送付先メール(岡島まで) oka112946@gmail.com
案内 
 締め切り5月7日(水)
 ALL 

個人 



花ボラ日記   3/29~4/5日 4/6~12日 4/13~19日
            
4/20~4/27日 
   

花ボラリーダー