本文へジャンプ
 

  西山自然保護ネットワーク<会員専用25>


qw
2020~2022 トップページ 2023年 トップページ2024年 トップページ プロフィール


総 会


  2月8日(土) 境谷会館で13時30分開始(準備13時)で行われます。


花ボランティア 

注:コロナウイルスの蔓延状況や花の状況で早く終了の場合もあります。

 月 日  内 容 場所   集合時間
3月15日(土)  花ボランティア学校  境谷会館
 準備  13時00分
参加者 13時30分
 3月29日(土)  花ボラ開始、 看板完成  (予備日30日)     各谷  9時境谷センターバス停
 4月5日(土)~
   13日(日)
 花ボラ重点期間  各谷  9時境谷センターバス停
 4月27日(日)  花ボラ終了、看板撤去、ゴミ収集 等の作業    9時境谷センターバス停
         

※参加者は メールの返信機能又はnishiyamanet@gmail.comで集合場所と交通手段をご連絡ください。
 
 集合時間は境谷センターバス停に9時。林道ゲートに9時15分。
※ご苦労さん会はコロナウィルスによる会合自粛により開催は未定。


作 業


◎春の作業

 

月 日  内 容  集 合
 2月24日(月・祝)  杭作り・排出笹木の等の整理・花ボラ用品点検 <積雪凍結で中止>  9時境谷センターバス停    
 3月 1日(土)  杭作り・コースロープ整備・観察路整備   9時境谷センターバス停
 3月 9日(日)  コースロープ整備・観察路整備・花ボラ看板設置   9時境谷センターバス停
 3月23日(日)  予 備 日    9時境谷センターバス停
 3月日()   9時境谷センターバス停
      9時境谷センターバス停

 集合場所・時間は 境谷センター前バス停 9時00分  林道ゲート 9時15分
 参加者は メールの返信機能又はnishiyamanet@gmail.comで集合場所と交通手段をご連絡ください。

◎秋の作業   

月 日  内 容  集 合
 10月日()    下 見  9時00分境谷センターバス停
 10月日()  ネット点検・笹刈り    9時00分境谷センターバス停
 10月日()  ネット点検・笹刈り  9時00分境谷センターバス停
 10月日()  ネット点検・笹刈り  9時00分境谷センターバス停
 11月日()  笹刈り・枯木処理  9時00分境谷センターバス停
 11月日()  笹刈り・枯木処理  9時00分境谷センターバス停
 11月日()  笹刈り・枯木処理   9時00分境谷センターバス停
 12月日(日)  予備日  9時00分境谷センターバス停
     
 11月日(金)  逢坂峠笹刈り <3団体共催>  現地集合 10時

 集合場所・時間は 境谷センター前バス停 9時00分  林道ゲート 9時15分
 ※参加者は メールの返信機能又はnishiyamanet@gmail.comまで
         集合場所と交通手段をご連絡ください。



花観察ハイキング

  2月中旬以降は一時休止にしますが、開始の場合はメールにてご連絡します。

月 日  内 容  集 合
 2月1日(土)  野鳥観察   大原野神社→大原野田園→大蛇ケ池→小畑川→小畑川中央公園 大原野神社正面 9時00分
 3月2日(日)   大原野森林公園のフクジュソウ  <定員になり募集締め切り> 境谷センターバス停 9時00分
 4月日()
 5月日()
 6月21日(土) 小塩山の初夏の花々を観察 (頂上まで車で行く)  境谷センターバス停 8時30分
 7月日()
  月日()    
  月日()    
  月日()    
     

 参加者は メールの返信機能又は槻木まで(tukisama0320@nike.eonet.ne.jp)でご連絡ください。  Gmailは使わない
 参加希望者は必ず登録して下さい。場所によっては届けが必要です。
  ※保険代と集合場所からの交通費が必要となります(当日徴収)



調査グループ  翌月調査日は当月に決める

 月 日  内 容tukisama0320@nike.eonet.ne.jp。Gmailは使わない。
 1月25日(土)  自主調査
  3月15日(土)  春のカタクリ(自主調査)  午前中のみ
 3月22日(土)   春の作業中にカタクリ調査(予備日23日)
 4月15日(土)   カタクリ調査(定期観察)
 4月21日(月)  カタクリ開花時の鏡の谷を調査
  5月17日(土)  カタクリの実を調査   (予備日日())
  6月14日(土)  月例調査(予備日15日(日))  <両日とも雨天中止>
  6月日()  月例調査  (予備日日())
  7月5日(土)   月例調査  (予備日無し)   <林道倒木で中止>
  8月3日(日)   第回ひだまり報告会 <境谷会館 13時30分~16時>
  9月日(土)   樹木チームの活動
  9月日()   月例調査    (予備日日()
  10月日()   月例調査   (予備日無し)
  11月日()   月例調査・他
  12月1日(日)   月例調査・他
  12月日()   26年度活動計画検討会&忘年会  <>
  26年1月日()  




イノシシ対策チーム

 月 日  内 容tukisama0320@nike.eonet.ne.jp。Gmailは使わない。
 1月18日(土)  各谷点検・補修 <>
 2月15日(土)  各谷点検・補修
  3月1日(土)  各谷点検・補修
  3月23日(日)  各谷点検のみ 
  5月10日(土) 各谷点検・補修
  6月14日(土)  各谷点検・補修 雨天中止だだ有志4人で点検する 
  7月12日(土)  各谷点検・補修
  8月日()  各谷点検・補修  
  9月日()  各谷点検・補修 
  10月日()  各谷点検・補修
   11月日()  各谷点検・補修 
   12月日()  各谷点検・補修
 26年1月日()  各谷点検・補修







  9月日(土)
 ~日(日)
 「京都いきものフェス」 当会の案内ブース設置  京都府立植物園
   11月日(金)  逢坂峠笹刈り  現地10時集合